【オンプラ★ちょびっと振返りブログ】「流星群を探す練習をしよう。〜ペルセウス流星群〜」

えつこ
えつこ

8月12日の担当はFuyuko さん。
〜宙旅ナビゲーター:登録商標:「Fuyuko 」と歩く「地球の夜空から」第四弾
「流星群を探す練習をしよう。〜ペルセウス流星群〜」
をお送りいたしました。

 13日はペルセウス流星群極大日でしたが、皆さんは観測できましたか?
私が住む関東は惜しくも台風通過中で観測出来ませんでした。

「流星群を見分ける練習をしよう!」

 今回のオンラインプラネタリウムでは、流星群についての解説でけではなく、オンプラ初の試みとして、Fuyuko さんと一緒に流星群と散在流星の見分ける練習をしよう!という企画があり、視聴者参加型で画面にランダムに流れる星が流星群なのか散在流星なのか練習をしました!
画面に目を凝らしても、見えなかったり。絶対、流星群と思ったら散在だったり、楽しく学ぶことができる番組でした。

 まだ、視聴していない方ご視聴おススメしますよ。また、練習が足りない方アーカイブで見直して練習をして、流星群マスターになりましょう!

「ベトナムでのペルセウス流星群ね認知度はどのくらい?」

また、Fuyuko さんが滞在しているベトナムでのペルセウス流星群について、どんな風に取り上げているかもお話しされています。果たして、ベトナムでのペルセウス流星群の認知度はどのくらいだったのか、アーカイブで確認してみて下さい。

 それにしても、極大日は知っておりましたが、極大時間まで設定されているなんて知りませんでした。しかも、時間は世界共通。ちなみに、日本は朝10時だったそうです。
勉強になりました。

★ちょびっとコラム
ペルセウス流星群とは、三大流星群の1つ。
流星群の素(母天体)は、1862年にルイス・スウィフト氏とホレース・タットル氏が発見した彗星です。発見した2人の名前を取り「スイフト・タットル彗星」と名付けられました。