【オンプラ★ちょびっと振返りブログ】四国の天文スポット をめぐる!星のへんろ旅へ出かけよう!

こんばんは、四国は直島を堪能したことのある なおです。

2024年6月21日の神奈川県、というか関東甲信はついに梅雨入りしました。観測史上2番目に遅いそうです。というわけで日中はさも夏の雨と言わんばかりの土砂降りでしたが、夜に帰ってくる途中には「間に合った!?」とでも言いそうな満月が雲間から覗き、挙句には南の空を晴らして群青色に染めていました。

2024年6月21日の満月。雲が避けるかのように西へはけたかと思ったら、すっかり晴れ上がっていました。

いえいえ、今夜は神奈川ではなく、四国が舞台です!

お遍路さんに倣って、四国4県をぐるっと一周し、それぞれの天文にまつわるスポットを楽しむ旅に出ましょう。へんろ旅なので、徳島県からスタートです。月見ヶ丘海浜公園には、その名の通り月をテーマにした設備があるそうですが、その中でも満月過ぎの月を見るためのベンチがあるそうです。オシャレなネーミングのベンチで、しかも実用的。海の上に浮かぶ月をここから眺めたら、気持ちよさそうです。

高知では天の川が見事に見えるスポットをご紹介。なんとみなみじゅうじ座の一部が見えた方もいるそうですよ。なんてステキなんでしょう…!

愛媛県では天体観測館へ行ってみましょう。やなせたかし さんがご出身とのことで、アンパンマンにちなんだ小惑星も紹介されているそうですよ。

最後の香川県では天体望遠鏡の博物館です。私も以前からこちらのFacebookをフォローさせていただいていますが、寝ても覚めても望遠鏡な記事がたくさんアップされていて面白いです。配信中も、その膨大な望遠鏡の数を楽しく表現していましたね。

その他にもプラネタリウムや科学館がある場所などをたくさん紹介していただきました。四国って、天文にまつわる場所がこんなにたくさんあるんですね。もうすぐ夏休み、まだ予定を決めかねている方は、四国への旅を予定してみてはいかがでしょう。