【オンプラ★ちょびっと振返りブログ】「2022年6月月の天文イベント」

えつこ
えつこ

6月3日の担当は、オンプラ初解説のrisaさん♫でした!

「2022年6月の天文イベント」

 ⭐︎今日の星空解説
 ⭐︎子ども宇宙質問箱
 ⭐︎6月の天文イベント

3つのラインナップでお送りいたしました。

⭐︎今日の星空解説
春の大曲線の見つけ方や春の星座の一等星の色について解説。
私達が目にしている星の色の他に緑などの星があるのか!など、色についての興味深い解説もあります!みなさんは、何色の星があったらいいなあ?と思いますか?

⭐︎子ども宇宙質問箱

YouTubeのコミュニティ機能を使って、子ども達からの宇宙や天文についての疑問を、それぞれの解説員が詳しく解説。
今回は、その中の1つ。「プラネタリウムを見る時に、見やすい位置はありますか?北を見る時に首が痛くなります。」について、荒井さんが解説。
確かに、北を見るときに邪魔になってはいけないと首だけを動かして、ヨガか!と思うぐらいな体勢になる時も。(私だけ?)

みなさんは、プラネタリウムの座席の位置など考えて座ったりしているのでしょうか?
(私は、してません。)


見やすい位置はあるのか!乞うご期待。

6月14日は、満月。ストロベリームーンです。
(オンプラでも、何回かご紹介はしております。なぜ、そう呼ぶのか。詳しくはアーカイブをご覧下さい。)
アメリカは、野いちごの収穫時期だからそう呼ぶそうです。
ヨーロッパでは、ローズムーンと呼ぶそうです。
みなさん、お気づきになりましたか?
そうどちらも、赤を連想させる呼び方ですね。
中には、この時期に赤い月が昇ってくるのを目撃して、「なんだか怖いなあ。」と、思った方もいらっしゃるかと思います。

なぜ、この時期の月が赤いのか、risaさんが分かりやすく解説されております。
「なぜ、月が赤いのか。」その謎をrisaさんと一緒に解き明かしましょう!

詳しくは、YouTube「オンラインプラネタリウム5月27日」のアーカイブをご覧下さい!
昼間の天体ショー、是非楽しんで下さい!

★ちょびっとコラム
6月末の明け方の空には、土星・火星・木星・金星と並んでいるそうです。
朝起きが得意な人は是非、空を眺めてみてください。

前回のクイズの答え
「掩蔽」なんて読むでしょうか?

答え えんぺい