こんばんは、子供の頃にGWや夏休みにおばあちゃんちに新幹線や飛行機に乗っていくことに羨望を抱いていた、親戚一同が同じ県内にいる なおです。
今夜の神奈川県はやや曇りがちですが、明日の満月に備えてお月様が鮮明に見えました。昨日の帰り道は実はほぼほぼ午前様でしたが、南におとめ座のスピカ、北に北斗七星、西にしし座のレグルス、そして東には夏の大三角形が昇ってきて、360℃満喫できました!
今夜のオンラインプラネタリウムでは、2023年5月の天文イベントの紹介をしていただきました。
明日6日はフラワームーンと呼ばれる満月です。星占い的にはさそり座に入るそうで、看板のないバーに行くと吉だそうですよ!バーでの一杯なんてオシャレですが、看板がないお店をノックするのはとても勇気が要りますね…!
それはそれとして5月5日はこどもの日ですが、この発端はもちろん端午の節句。節句は暦から決まる季節の節目で、天文とは切っても切り離せないもの。我が家では毎年端午の節句に菖蒲のお風呂に浸かっていました。ポカポカしておススメですよ。それ以外にも節句には色々と行事があるんですね。菊酒、気になります…
番組の後半ではこども宇宙質問箱に寄せられた質問への回答です。
今までに幾つの人工衛星が打ち上げられたのか?という質問でしたが、そんなに沢山の人工衛星が打ち上げられてきたのですね…!でも直近で50機打ち上がったというのもビックリです。
人工衛星にもリサイクルが求められているんですね。いろんな所でSDGsが必要とされています。私たちも身の回りが溢れかえる前にコツコツ整理整頓が必要です。うっかり今日の資源ごみを出し損ねましたが、今後はちゃんとカレンダーを意識してゴミを出したり仕分けしたりを意識しまっす!明日のみずがめ座流星群は条件が悪いそうですが、もし流れているのを見かけたらこの決意表明を乗せてみます。
皆さんは流星群の夜、流れ星を見つけるのにどれくらいの時間待ちますか?