あなたは何をお供にする?~星空舞~

ついに手に入れた星空舞

みなさんはご存じですか?星空舞という名が付いたお米を!!

私は、このお米がこの世に出てきた時からずっと気になっておりました。

今まで宇宙や星空をイメージさせるような食べ物はだいたい、スイーツ系が多かったかと思います。

ですが、星空舞は日本人にとって欠かせないお米ですよ!!

しかも、キャッチコピーが「星のように輝く美味しさ」ですよ!!

今回、自分のご褒美として購入しました。

待ちに待った星空舞

星空舞のパッケージは、シンプルだけど文字のところに流れ星が描かれていて星空をイメージさせられるデザインのため、それだけでわくわくしてしまいました。また、パッケージの後ろには、星取県の話が書かれていました。パッケージからテンションが上がってしまったのですが、いよいよ炊いてみました。

実食

炊飯器を開けると、米粒一つ一つがキラキラ星の輝きにように輝いていました。

そして、モチモチ、しっとり甘みがあり本当においしいお米でした。

冷めると味が落ちるお米がある中、この星空舞はそのままをキープしているため、お弁当にしても美味しさは変わりませんでした。

このお米に合う具材ですが、私の一番のおススメは塩おにぎりです。シンプルが一番です。

星空舞を召し上がった事がある方、星空舞に合うおススメの具材があれば教えてください。)

えつ
えつ

この星空舞を塩おにぎりにして、観望会での夜食や満天の星空をの下で食べたいと思いました。

星空舞とは?

2018年に鳥取県農業試験場が開発した米の品種で、鳥取県の特産品です。

鳥取県はどの地域からもの天の川が見れるなど、美しい星空を観察できることから「星取県」を名乗っています

名前の由来は、見た目が透き通っており、「星のように輝くお米」であることから「星空舞」と命名されたとの事です。

※鳥取県商工労働部兼農林水産部市場開拓局HPより抜粋

スペースショールームで星取県をご紹介

今、鳥取県は「鳥取砂丘月面化計画」と題して、砂丘を利用した月面実証フィールドの整備をしたりしております。そして、オンラインプラネタリウムの別冊版「spaceShowroom」で配信した「宇宙×地方創生」で鳥取県の商工労働部の方をお招きしたて、お話を伺いました。鳥取県の取り組みが分かります!

詳しくはアーカイブをご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です